【五等分の花嫁】主要キャラのプロフィール(名前や特徴、声優)を紹介

<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

『五等分の花嫁』は可愛すぎる五つ子とその家庭教師・風太郎が織り成すドタバタが人気のラブコメディ作品です。

ヒロインである五つ子5人の可愛さと、それぞれの異なる性格や特徴が魅力の一つとなっています。

SNSでは「誰が推しか」という話題が頻繁に取り上げられているほど。

さらに、物語の魅力の一つとして、冒頭でヒロインのうち誰かが主人公の風太郎と結婚することが決まっていて、作中に登場するさまざまな伏線やミスリードが物語全体をより複雑にし、つづきが気になりついつい読み進めてしまう魅力的な作品に仕上がっているのも特徴です。

今回はそんな「五等分の花嫁」の主要キャラでヒロインの五つ子・中野5姉妹について深掘りし、それぞれプロフィールや声優など解説していきます。

【五等分の花嫁】主要キャラのプロフィール(名前や特徴、声優)を紹介


『TVアニメ「五等分の花嫁∬」PV』

ここからは5人のヒロイン、中野5姉妹をそれぞれくわしく紹介していきます。

彼女たちの魅力が分かるかも。

【五等分の花嫁】中野一花とは

うすいピンク髪でアシンメトリー調のショートヘアと右耳につけたピアスが特徴。

姉妹のなかでは長女というのもあるが、口調やしぐさは“大人のおねえさん”といった印象。

中野一花プロフィール


『TVアニメ「五等分の花嫁∬」キャラクターPV(一花ver.)』

名前:中野一花 (なかの いちか)
誕生日:5月5日
身長:159㎝
イメージカラー:黄色
好きな食べ物:塩辛
好きな飲み物:フラペチーノ
嫌いな食べ物:しいたけ
好きな動物:カバ
よく見るテレビ:ドラマ
好きな本:小説
好きな音楽:洋楽
日課:ジョギング
得意科目:数学

一花の性格や特徴

中野家の長女として、面倒見の良いお姉さん気質を持っています。

妹たちのことを常に気にかけており、同じ歳の風太郎にもお姉さんぶってアドバイスを送ることがあります。

一方で、他人の気持ちを読むことが上手いせいもあり、気遣いが行き過ぎるあまり自分を抑え少し器用貧乏な一面も。

また、普段は小悪魔的でからかい上手な一面を持ち、社交的で人一倍気がまわることから姉妹では一番モテ女。

自他ともに認める、実は姉妹イチ怠け者で、家事全般できずズボラ。

いつも散らかり放題の汚部屋に住み、普段は寝ている間にショーツ以外脱ぐ癖もある。

数学や計算が得意で演技も上手いことから、駆け出しながら将来有望の女優としての素質があります。

彼女がもっとも得意とするのは“ウソをつくこと”。言い換えれば、上手に自分を偽れること。

そのことで他の姉妹に変装し、見事にだますことには長けています。

一花の夢は?

一花の夢は「女優になる」ことです。

好きな風太郎に認められたことや姉妹のなかで自分のアイデンティティを活かせる世界が見つかったことが、彼女の最大のモチベーションになっています。

ただ女優業が忙しくなる反面、姉妹そろって高校卒業するという当初の目標が難しくなっていくジレンマ。

風太郎の存在が一花を救っていきます。

風太郎との関係

スカウトされてから家族に秘密で細々と女優活動をつづけてきた一花は、ひょんなことから風太郎に仕事がバレてしまいます。

しかし、彼女の夢を知った上で応援してくれた風太郎に惹かれ、急速に好意を抱くようになります。

ただ以前から妹・三玖の風太郎への想いを知り相談に乗っていたこともあり、姉として自分の気持ちをずっと抑えていた一花。

しかし、三玖以外にも次々と異性として風太郎への好意を抱いていく姉妹たちを見て、焦りもあり気持ちを抑えられなくなってどうするべきか苦しみます。

風太郎との現在の関係に居心地の良さを感じつつも、自身の恋心とのジレンマを抱えていましたが、四葉のある言葉によって自分の気持ちに素直になることを決意します。

彼女なりの家族への優しさと、「誰にもとられたくない」という本音の間で悩んだ末、意外な行動をとりこれがのちに大きな問題となるひきがねに。

声優/花澤香菜

名前:花澤香菜 (はなざわ かな)
代表作:
『物語シリーズ』千石撫子役
『ニセコイ』小野寺小咲役
『川柳少女』雪白七々子役
『東京喰種』神代利世役

中野一花の声を担当する花澤香菜さんは、声優であり歌手としても活動しています。

初々しさが残るヒロイン役から狂気に満ちたキャラクターまで幅広い役柄を演じることができる実力派です。

【五等分の花嫁】中野二乃とは

ピンク髪のストレートロング、黒いリボンで結ったツーサイドアップの髪型が特徴。

おしゃれに気を遣い、常に最新のファッションを取り入れる女子力高め女子。

中野二乃プロフィール


『TVアニメ「五等分の花嫁∬」キャラクターPV(二乃ver.)』

名前:中野二乃 (なかの にの)
誕生日:5月5日
身長:159㎝
イメージカラー:黒
好きな食べ物:パンケーキ
好きな飲み物:タピオカ、常温の水
嫌いな食べ物:漬け物
好きな動物:ウサギ
よく見るテレビ:バラエティ
好きな本:ファッション誌
日課:ヨガ
得意科目:英語

二乃の性格や特徴

中野家の次女として、勝ち気で少しわがままなお嬢様気質な性格を持ち、毒舌家でも知られています。

しかし、その裏には家族(姉妹)を何よりも大切にする繊細な心が隠されています。

姉妹を守るために風太郎を敵視するなど、家族思いの一面も持っています。

社交的で友人も多く、面倒見の良い性格です。

料理が得意で特にスイーツ作りはプロ並み。ファッション誌などの影響を受け美容には姉妹イチうるさい。

ヒステリックになりがちで、感情が表に出やすいです。

異性の好みは、面食いで男っぽさに惹かれる乙女な一面もあります。

二乃の夢は?

二乃の夢は「自分の店を持つ」ことです。

料理が得意なことを活かし、そのために高校卒業後は料理専門学校に進学します。

のちに、一緒に料理の道に進んだ姉妹の三玖とカフェをはじめます。

風太郎との関係

最初は風太郎を「上杉」と呼び、彼を煙たがり嫌悪感を前面に出していました。

序盤では家庭教師として姉妹に関わる風太郎を、排除しようと一番妨害行為をしていたほど。

しかし、彼の努力や真剣さに触れていくにつれ、次第に態度は軟化していきます。

また、風太郎の架空のいとこ“きんたろー”(実は風太郎が変装)に一目惚れし、告白しようと盛り上がります。

しかし、後にその正体が風太郎であると知った際には、怒りで動揺しながらも自分の気持ちを整理し、風太郎への好意を自覚していきます。

それからは性格のとおり正々堂々と姉妹に宣言し、彼にはストレートに告白して振り向かせようと努力する姿は好感が持てます。

風太郎のバイト先、ケーキ屋「REVIVAL」で一緒にバイトを始め、風太郎との時間を大切にしています。

現在では風太郎を「フーくん」と呼び、イイ感じのツンデレぶりで好意を伝えています。

声優/竹達彩奈

名前:竹達彩奈 (たけたつ あやな)
代表作:
『けいおん!』 中野梓役
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 高坂桐乃役
『ソードアート・オンライン』 リーファ役

中野二乃の声を担当する竹達彩奈さんは、人気声優でツンデレキャラの代名詞的存在です。

多くの人気作品で主要キャラクターを演じ、その魅力的な声と演技力で多くのファンを魅了しています。

【五等分の花嫁】中野三玖とは

濃い茶髪で右目が隠れる斜め分けのセミロングヘアと、常に首に掛けているヘッドホンが特徴。

中野三玖プロフィール


『TVアニメ「五等分の花嫁∬」キャラクターPV(三玖ver.)』

名前:中野三玖 (なかの みく)
誕生日:5月5日
身長:159㎝
イメージカラー:青
好きな食べ物:抹茶スイーツ
好きな飲み物:緑茶、抹茶
嫌いな食べ物:チョコレート
好きな動物:ハリネズミ
よく見るテレビ:ドキュメンタリー
好きな本:自叙伝、戦国時代の歴史書
日課:朝の占いチェック
得意科目:社会

三玖の性格や特徴

三玖は五姉妹の三女で、口数が少なくクールな性格です。

信頼した人物には非常に素直で、風太郎に対しては好意を隠さず積極的にアプローチしています。

しかし、恋愛には奥手のためなかなか進展しません。

戦国武将に強い興味を持ち、戦国マニアとしての一面がありますが、その趣味を他の姉妹には長らく隠していました。

得意科目は社会で、戦国時代に関する知識が豊富です。

特技は他の姉妹への変装で、観察力と演技力に優れほぼ完璧です。

一方で、運動神経はすこぶる悪く料理も得意ではありません。

しかし、のちに風太郎の好きなタイプだと言う「料理が上手い女性」を目指し、料理やパン屋でバイトを始めるなど、けなげに努力を続けていきます。

三玖の夢は?

三玖の夢は「風太郎に認められる料理上手」になることです。

彼に好かれるために、料理のスキルを向上させようと料理の専門学校へ行き、のちに二乃と飲食店を始めることになります。

風太郎との関係

三玖は五つ子の中で早くから風太郎に心を開き、好意を抱くようになります。

風太郎が彼女の歴史(戦国)好きという趣味を受け入れ、褒めてくれたことがきっかけです。

もともと感情表現が苦手でやや不愛想な面が目立つ三玖でしたが、次第に風太郎の影響で口数が増え、性格や表情も豊かになっていきます。

風太郎を「フータロー」と呼び、彼への一途な想いからのアプローチは、わかりやすく意外と積極的です。

声優/伊藤美来

名前:伊藤美来 (いとう みく)
代表作:
『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』 宇佐美奈々子役
『アイドルマスター ミリオンライブ!』 七尾百合子役

中野三玖の声を担当する伊藤美来さんは、柔らかく癒される声質が魅力の声優です。

多くのキャラクターを演じており、三玖のもつクールさと内に秘めた情熱を見事に表現しています。

【五等分の花嫁】中野四葉とは

オレンジの髪でボブカットと緑のウサギ調のリボンがトレードマークの、元気いっぱいな笑顔が魅力。

私服は自身の名前をもじって、「428」がプリントされている服をよく着ている。

中野四葉プロフィール


『TVアニメ「五等分の花嫁∬」キャラクターPV(四葉ver.)』

名前:中野四葉 (なかの よつば)
誕生日:5月5日
身長:159㎝
イメージカラー:緑
好きな食べ物:みかん
好きな飲み物:炭酸ジュース
嫌いな食べ物:ピーマン
好きな動物:ラクダ
よく見るテレビ:アニメ
好きな本:漫画
日課:観葉植物の水やり
得意科目:国語

四葉の性格や特徴

四葉は五姉妹の四女で、常に明るく前向きな性格です。

人の役に立つことが好きで、頼み事を断りきれないお人好しすぎる一面も。

しかし、その天真爛漫な明るさの理由に過去が影響しています。

五つ子のなかで自分に誇れる部分がないことで自信を無くし、小さい頃からアイデンティティをずっと探してきた四葉。

いわゆる「承認欲求」が高いことが自分を苦しめていました。

さらに、ほかの姉妹より劣っているというコンプレックスを生んだある出来事で、本音を押し殺す性格となってしまいます。

基本、丁寧語で話すのが特徴で、誰に対しても気さくに接する人懐っこい性格です。

四葉の特技は運動で、女子バスケ部や陸上部から助っ人を頼まれるほどの高い運動能力を持っています。

得意科目は国語ですが、基本勉強は苦手で五つ子の中で最も成績が悪く、風太郎からは「やる気があって頼りになるが一番の問題児」と評されています。

思考や趣味趣向は子供っぽく、一花曰く未だに小学生のころの下着を着用しているとか。

四葉の隠された過去

四葉には風太郎に明かしていないある接点があります。

これは最終で明かされますが、それまで謎だった四葉の言動の理由となります。

四葉の夢は?

四葉の夢は好きな男性の「お嫁さんになる」ことです。

作中では彼女の夢や恋愛についてはずっと描かれていませんでした。

3年生に進級後は清掃のアルバイトを始め、自分の生活をより充実させるため夢に向かって努力しています。

風太郎との関係

序盤から風太郎とは協力関係で良い関係を築いていました。

そればかりか陰で彼を助ける場面も多くあり、彼女の本心が謎でした。

自分の過去と向き合い受け入れ、そして自信を取り戻したあとから、彼女の言動は変わっていきます。

風太郎との時間を共にすることで、四葉にとって彼の存在が大きなものとなり、自分が変わるために彼に勉強を教わりたいと強く願うようになります。

風太郎の助けを借り、自分にも他の姉妹達の力になれることを教えられ、自信を持つようになります。

声優/佐倉綾音

名前:佐倉綾音 (さくら あやね)
代表作:
『Charlotte』 友利奈緒役
『ご注文はうさぎですか?』 ココア役
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』 一色いろは役

中野四葉の声を担当する佐倉綾音さんは、明るく元気な声が四葉のキャラクターにぴったりの声優です。

数多くの人気作品に出演しており、ハツラツとした女の子から少年役まで幅広い演技力を持っています。

【五等分の花嫁】中野五月とは

赤毛で一部が長く後ろに伸びたクセのあるロングヘアーと、前髪の左右に着けた星柄のヘアピン、そしてトレードマークのアホ毛。

真面目だがすこぶる要領の悪い性格で、勉強も努力はするがうまくいかない。

誰にでも丁寧語を使い、食いしん坊で怖がり。

中野五月プロフィール


『TVアニメ「五等分の花嫁∬」キャラクターPV(五月ver.)』

名前:中野五月 (なかの いつき)
誕生日:5月5日
身長:159㎝
イメージカラー:赤
好きな食べ物:肉、カツ丼、カレー
好きな飲み物:コーヒー
嫌いな食べ物:梅干し
好きな動物:カンガルー
よく見るテレビ:ワイドショー
好きな本:ガイドブック、科学雑誌
日課:ヨガ、家族の世話
得意科目:理科

五月の性格や特徴

五月は五姉妹の五女で、真面目で誰に対しても丁寧な言葉遣いを心がけるしっかり者。

一言でいえば「頑張り屋」。

母を亡くし自分が姉妹の母代わりになろうと、なんでも一生懸命にがんばり人一倍努力します。

しかし、ざんねんながら姉妹で一番要領が悪く不器用で結果が伴いません。

ほかに、かなりの食いしん坊で食事シーンが多く、怖がりでオバケやホラー映画が大の苦手で、姉妹に世話を焼かれる天然末っ子気質。

五月は努力家ですが、要領が悪く努力がなかなか報われないことが多いです。

得意科目は理科で、他の教科の成績は平均以下。

怖がりでお化けが大嫌いな一面があり、男性に対して潔癖の傾向があります。

実は、お菓子業界では名の知れた、「M・A・Y」という知る人ぞ知るインフルエンサー(レビュワー)としての顔も持っています。

彼女の評価で売れ行きが変わるという謎の才能を持っています。

五月の夢は?

五月の夢は「母と同じ教師になる」ことです。

教育の世界で活躍することを目標にしていますが、がんばっても学力が伴っていません。

しかし、3年生への進級後に母の伝手で塾講師の手伝いのアルバイトを始めてからは、成長を見せはじめ夢に近付いていきます。

やがて彼女の熱意と風太郎の協力のおかげで、見事大学進学し数年後に彼女は夢を叶えます。

風太郎との関係

風太郎とは、高校では五つ子のなかで一番最初に出会った姉妹で、2年生の時から彼女だけ同じクラスでした。

(3年生では五つ子全員がクラスメイトとなる)

しかし、風太郎を「上杉君」と呼び当初からウマが合わずなにかにつけ口げんかする間柄。

家庭教師となった風太郎が姉妹と関係を深めていくにつれ、次第に気を許すようになり姉妹のなかで唯一彼の家族と過ごし、プライベートを知る仲となります。

また、風太郎の妹・らいはには完全に気を許し、姉妹に近い間柄となります。

彼女は風太郎の家の苦しい事情を知りながらも、夕食時に持ち前の食いしん坊でおかわりするなど、天然で少し抜けている一面もありますが、お互いを最も理解する仲になります。

声優/水瀬いのり

名前:水瀬いのり (みなせ いのり)
代表作:
『Re:ゼロから始める異世界生活』レム役
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』ヘスティア役
『ご注文はうさぎですか?』チノ役

中野五月の声を担当する水瀬いのりさんは、声優としてだけでなく歌手としても活動しています。

代表作『Re:ゼロから始める異世界生活』のレム役で一気に知名度が上がり、その他にも多くの人気キャラクターを演じています。

彼女の広い演技の幅と独特の声質が、多くのファンに愛されています。

【五等分の花嫁】上杉風太郎とは

名前:上杉風太郎 (うえすぎ ふうたろう)

風太郎の性格や特徴

上杉風太郎はこの作品の主人公の高校生。

成績は学年トップの秀才だが人付き合いが下手で友達がいません。

家には借金があり、なんとかやりくりしながら父と妹と3人で貧乏暮らしをしています。

お昼はいつも学食最安値の「焼肉定食の焼肉抜き200円」を頼み、一人で過ごしています。

風太郎にとって幸せな未来のためには学業がすべてで、ほかはムダ。

高校生活も勉強以外は時間の浪費と考える超効率人間。

風太郎と5姉妹との関係

ある日、知り合いの伝手で報酬が通常料金の5倍という破格の家庭教師のアルバイトを始めることに。

魅力的な報酬に家計が楽になると喜び向かいますが、受け持つ生徒はなんとかなりの問題児であることが発覚。

しかも同級生の女子で五つ子らしい。

さらに5人全員が大の勉強嫌いで、テスト赤点のオンパレードな壊滅的な学力ばかり。

ただでさえ人付き合いが苦手な上に、相手は女子で学校でも人気の美女姉妹。

風太郎に与えられた使命は、この問題児5人の成績を上げ赤点を回避し全員無事に卒業させること。

家計は大変ながら成績は安定しまさに将来は順風満帆!なはずの彼に起こった運命の試練。

報酬と自分のプライドを賭け、5人を勉強させ卒業させてやる!と誓います。

しかし、ただ勉強させる、そんな生易しいものではなかった。

彼女たちと触れ合ううちに、置かれた環境やそれぞれが抱える悩みや人間関係を知っていく風太郎。

次々起こる問題に、いつしか教師と生徒という立場を超え・・・

声優/松岡禎丞

名前:松岡禎丞 (まつおか よしつぐ)
代表作:
『ソードアート・オンライン』キリト役
『冴えない彼女の育てかた』安芸倫也役
『Re:ゼロから始める異世界生活』ペテルギウス・ロマネコンティ役

上杉風太郎の声を担当する松岡禎丞さんは、大人気声優で多くのハーレムアニメの主人公を演じています。

特に『ソード・アート・オンライン(SAO)』の主人公キリト役で広く知られています。

また、『Re:ゼロから始める異世界生活』のペテルギウス・ロマネコンティ役では狂気に満ちた演技が評価され、彼の高い表現力が注目されています。

【五等分の花嫁】中野5姉妹の秘密

当たり前ですが、一卵性の五つ子である5人はみな顔も姿も一緒で、身内以外の他人では誰が誰か見分けることはきわめて困難です。

厳密にいえば、トレードマークや性格など特徴で見分けることが出来る(作中では“愛があれば”と表現)ようです。

その利点を生かし、5人はことあるごとに別の姉妹になりすまし、5人で力を合わせトラブルを乗り越えてきました。

この変装が、この作品の大きな伏線やフックとなり、物語を複雑にまた面白くしている要素のひとつとなっています。

「実は・・・」なんてことが要所要所に挟まれていて、主人公・風太郎を振り回し、姉妹たちの秘密を知らなかった彼は翻弄されます。

写真の少女とは?

本作の重要人物で風太郎の回想シーンでたびたび登場する謎の少女。

今から5年前、風太郎が小学生の修学旅行時に出会った少女で、その後の風太郎に大きく影響を与えた人物。

名も知らない彼女がきっかけで学業を極めることに決めた、彼にとっては大事な人で初恋の大事な思い出。

学生手帳に彼女との思い出の写真をずっとしまい、再会することを夢見ていた風太郎。

五姉妹の家庭教師となるも思うようにいかず、悩み自信を失いかけていた彼の前に突然現れ、「零奈(れな)」と名乗ります。

おどろく彼に励ましと別れの言葉をかけ、再び姿を消します。

作中でこの「零奈(れな)」が五姉妹のうちの誰かであることは明かされています。

まとめ:【五等分の花嫁】主要キャラのプロフィール(名前や特徴、声優)を紹介

今回は「五等分の花嫁」の主要キャラでヒロインの五つ子・中野5姉妹について深掘りし、それぞれプロフィールや声優など解説しました。

五つ子とはいえ、それぞれに魅力的な個性を持つ姉妹たち。

風太郎の心を射止め、ゴールインするのはいったい誰なのか?

そして、謎の美少女の正体は明かされるのか?

原作やアニメを未読(未視聴)のかたは、ぜひ一度ご覧になってみてください。

彼女たちの意外な一面や予想外の展開に、風太郎のようにドキッとすること必至!

推しキャラを応援し盛り上がるのもありですよ♪

ぜひ「五等分の花嫁」楽しんでみてくださいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする