バラエティに演技に音楽など、とても幅広く活動されているマルチタレント
つるの剛士さん。
もちろんご自身は魅力的なのですが、今回スポットを当てるのは、つるの剛士さんの嫁と子供についてです。
子だくさんなのはすでに有名ですが、嫁(奥様)や彼の子育ても独特のようで、お子さんの名前や画像も気になります!
ちまたでささやかれるのが子煩悩ぶりとイクメンパパといううわさなので、エピソードも踏まえて詳しく見ていきましょう!
【つるの剛士】子供の名前や年齢は?嫁とのなれそめも
つるの剛士さんと嫁・美紀さんには、5人の子供がいます。
上から男・女・女・女・男の2男3女の5人です。
つるの剛士さんと奥様の間に生まれた初めてのお子さん。
「詠斗」という名前で、「えいと」と読みます。
どうしてもウルトラマンと引っ付けて考えてしまいがちですが、
由来を聞いてみたいですね。詠斗くんは2019年現在は15歳になります。
つるの剛士さんと妻の間に生まれた2番目のお子さん。
女の子の名前らしく「うた」といい、そのままひらがなで「うた」ちゃんだそうです。
とてもかわいい名前ですね♪
「うた」ちゃんは、2019年現在は13歳になります。
つるの剛士さんと妻の間に生まれた3番目のお子さん。
次女である女の子の名前は「おと」といい、こちらもひらがなで「おと」となっています。
とても響きのいい名前です。
「おと」ちゃんは、2019年現在は12歳になります。
つるの剛士さんと妻の間に生まれた4番目のお子さん。
三女となる女の子の名前は「いろ」といい、こちらもひらがなで「いろ」となっています。
個性的な名前で一度聴いたら忘れないですね。
「いろ」ちゃんは、2019年現在は10歳になります。
つるの剛士さんと妻の間に生まれた5番目のお子さん。
次男となる男の子の名前は「絢斗」で、「あやと」と読みます。
4番目の「いろ」ちゃんからは7年ほど間があり、年の離れた末っ子くんです。
ニックネームは「しゃっちょ」2019年現在は3歳になります。
ニックネームは「アグオ先生」
5人のお子さんを育ててらっしゃる奥様とは?
つるの剛士さんの嫁(奥様)とは、遠藤美紀さんです。
もともとつるのさんのスタイリストをしてらっしゃって、
つるのさんの猛アタックで一緒になったそうです。
とってもお綺麗な方なのでてっきりタレントさんかと思いきや一般人。
つるのさんの愛妻家ぶりを見れば、きっと素敵な奥様なんでしょうね♪
【つるの剛士】子供の名前の付け方がユニーク!末っ子“絢斗くん”で、コンプリート!?
以前放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」で、つるの剛士さんが子どもさんたちの名前の由来や、第5子誕生にいたるきっかけ話を語ってました。
つるのさんいわく「元々(子供は)5人作る予定だったので」と。
さらにMCの浜田さんが子どもを5人作るこだわりについて質問すると、「『あ・い・う・え・お』って、名前に付けていたんですよ。」と説明。
名前の頭が『あ・い・う・え・お』でそろうように、詠斗(えいと)、うた、おと、いろって。
残る『あ』が全然来なくて…*」と、すなわち奥様の妊娠がなくてと返答し、「それでたまらず犬を飼ったんですけど、その犬に『アグ』って名前を付けちゃったんですよ。『これでおしまいだ!』と思ってたらようやくコウノトリさんが来てくれて。
5人コンプリートしたんで」と、5人目の誕生エピソードを嬉しそうに語ってました。
なんともつるのさんらしいというか、奥様も少し複雑だったのでは?
結果的にあぶれてしまった犬のアグくんも、 「もちろん犬も大事にしています」と笑顔で対応していた。
これまで子供さんの名前は「長男:詠斗(えいと)、長女:うた、次女:おと、三女:いろ」と、五十音の“あいうえお”から命名しているが、あと『あ』だけがいなかった。
【つるの剛士】子育てのこだわりやルールとは?
つるの剛士さんのSNSをみますと、お子さんたちとの日常の触れ合いをよくアップされているようで、親子関係がとても良好で子育てにも積極的に参加してるんだろうなということがよく分かります。
非常に多趣味なつるのさん、アウトドアやスポーツなどそれぞれのお子さんと一緒に楽しんでいる画像もたくさんありましたよ♪
また、こんな一面も。
『長男が反抗期になって難しい。「おはよう」といっても(息子は)「あぁ~」みたいな。初めて育児が大変と感じています。』
これぞ子育てに積極的であるがゆえの言葉ですよね!芸能人も「子育ての苦労は一緒なんだ」って少し嬉しくなりますね♪
あと、こんなおどろきエピソードも、
長男くんが勉強が苦手なようで学習塾に通うことになったとのこと。
それだけならどこの家庭でもある普通のことですが、つるの家はちがいます!
何とか息子さんの力になりたいと、なぜか父親のつるのさんも一緒にその学習塾に通うことにしたんだそうです。
冗談のようなホントの話!つるのさんなりのこだわりがあるんでしょうね!
つねにお子さんに寄り添い、一緒に乗り越えていくというスタンスというかこだわりなんでしょうね!
要は、つるのさんの考える子育てとは子育てに関するすべてのことに全力で自ら向き合うことなんだと思います。
最近よく話題になる「イクメンパパ」ですが、つるのさんの場合芸能界でよくあるパフォーマンス的なアピールじゃなくて、真剣にお子さんたちの成長をそばで見守り、奥様をサポートしてるんだと感じますね。
顔もいいけど中身もいいなんて、うらやましい男だ!
まとめ
アーティストでありマルチタレントの、つるの剛士さんの嫁(奥様)や子供、またつるのさんの子育て学についてご紹介しました。
人気者で忙しいはずのつるのさんですが、しっかり子育てに参加して、それでいてご自身が楽しんでいる感じも充分に伝わってくるようなSNSも、同じ父親として見習いたい部分がたくさんありました。
きれいな奥様とかわいいお子さんが5人いることも分かりましたが、なんとつるのさんはさらに6人目のお子さんもほしいと考えていたそうですが、奥様から一蹴されてしまったなんていううわさもあるとか。
はは・・・。
とにかくつるのさん、人生楽しんでるって感じですよね♪
今後のつるの剛士さんの活躍に期待します