昨日、1月5日は『い・ち・ご』の日でしたね!
いちごと言えばイチゴ・・・そうっ!『苺』の日でもあったようです。
苺の旬の時期は冬ですから、まさに今の時期に戴くのはぴったりですね♪
「OMG!人気のいちごスイーツが食べたぁ~い♪♪」
というわけで今回は、唸るほどの美味スイーツドルチェを今まで数々、食べ漁ってこられた大人女子のみなさんに、一風変わった厳選「苺の和菓子スイーツ」を2点ご紹介します!
まず1点目は、
個性豊かな羊羹「YO KAN KA(ようかんか)」の『苺とミルクのヨウカンカ』
国産あまおう苺のピュレと種を練りこんだ餡(あん)に、練乳を加えた味も見た目もパーフェクトなバランスの羊羹です。
たかが羊羹とあなどるなかれ!
苺の種が入ることによってプチプチとした食感が楽しめ、練乳の甘さと苺の甘酸っぱさが絶妙なハーモニーを奏でる飽きのこない味わい!一口食べればもう虜になりますよ(笑)
羊羹ながらどこか洋菓子の雰囲気も漂うだけに紅茶やコーヒーともよく合います。
アフタヌーンティーのお供にいかが?
ほかにも
『ピスタチオとホワイトチョコレートのヨウカンカ』
‐白あんにホワイトチョコレートとピスタチオペーストを合わせた食感がアクセントの一品。
『柚子(ゆず)と杏(あんず)のヨウカンカ』
‐白あんに柚子のさわやかな香りとアプリコットの酸味をブレンドした柔らかい甘さの一品。
など種類が豊富。
「YO KAN KA」価格:3個入り \1,440(税別)、6個入り \2,880(税別)
手土産ブランド「YO KAN KA(ようかんか)」:https://tasuki.pass-the-baton.com/yokanka.html
続いてご紹介するのは、
「宇治を召し上がれ。」京都「辻利兵衛本店」の『おこいこい大福』
恋を呼び寄せる願いを込めて、‐恋と濃厚な抹茶の濃いをかけてみました‐
苺の果肉入りクリームとショコラをやわらかい羽二重餅でやさしく包み込み、挽きたての宇治抹茶をまぶした贅沢な苺抹茶大福です。
(チョコの)甘さ+(抹茶の)苦味+(苺の)酸味のベストマッチ。これぞ老舗の真骨頂!!
品格を尊ぶ京都人の嗜好が詰まった贅沢な一品!
外は目にも鮮やかな濃い抹茶。中は濃厚なショコラでほんのり苺色のクリームを包んでいます。
通常の大福のような苺が丸々1個というわけではなく、苺の果肉が入っている食べやすい新感覚の大福なのです。
程よい甘さが大人向けなんです♪

辻利兵衛本店公式:http://www.tsujirihei.co.jp/lineup/
楽天市場サイト:https://www.rakuten.ne.jp/gold/tsujirihei/「おこいこい大福」価格:3個入り¥750(税別)
まとめ
いかがですか?今回は『苺』の日にちなんで一風変わった苺の和菓子スイーツのおすすめを、2点ご紹介しました。どちらのスイーツも、お味はもちろんですがちょっとひねりが利いててオシャレ感バツグン!
贈り物やちょっとした手土産にも最適ではないでしょうか。見栄えもいいし、さりげなく渡されたらお上品な感じしますよ♪
渡すと言えば、バレンタインにチョコも良いですが、今年はちょっと一工夫で渡してみたらどうでしょう。もし、甘さ全開の洋菓子が少し苦手な男性なら、「なにこれ!センスあるぅ。ちょっといいじゃん♪」ってなことになるかも。
ほんとお取り寄せも充実してて便利ですよね~♪気になった方は一度、サイトを覗いてみては?