今回は“平成の歌姫”こと、ギャルのカリスマ・浜崎あゆみさんにスポットを当て、昔(全盛期)から現在までカリスマたる理由についてまとめてみます。
あぁ長いとは言えない人生の中で
どれだけ心の底から笑えたかどうかだよ
最後は君の笑顔が見たいから
【Ivy】#浜崎あゆみpic.twitter.com/gmfrtJinfD— ayumi hamasaki bot (@kawaii_ko) March 8, 2022
数々の記録や一時代をけん引してきたファッションリーダーとしての彼女の活躍には目を見張るものがありますし、人気のヒミツも分かるような気がします。
彼女の魅力とはいったい。
もくじ
浜崎あゆみの全盛期がすごい!カリスマの理由
浜崎あゆみさんの全盛期は1999~2003年頃。
彼女は“平成の歌姫”と呼ばれ数々の伝説を作り、その影響力は当時社会現象まで引き起こしました。
彼女が作った数々の伝説を紹介していきます。
獲得した賞でわかる彼女の歌手としての才能
浜崎あゆみさんはキレイなルックスと歌唱力で、“平成の歌姫”と呼ばれています。
その時の動画がこちら
とても可愛いらしい顔立ちで歌うととても透明感のある声です。
そんな浜崎あゆみさんが全盛期だった1999~2003年、受賞した名誉ある賞を一部紹介します。
・日本レコード大賞:大賞3連覇!2001年『Dearest』、2002年『Voyage』、2003年『No way to say』
・日本ゴールドディスク大賞:アーティスト・オブ・ザ・イヤー(2001年、2002年、2004年)
・日本有線大賞:大賞(2001年、2002年)
・ワールド・ミュージック・アワード:Best-selling Artist/Japan(2001年、2005年)Best-selling Artist/Asia(2002年)Best Pops Singer/Japan(2003年)
このように数々の賞を受賞しています。
この全盛期の浜崎あゆみさんは曲を出せば必ず大ヒットしていました。
この短い間でこれだけの賞を次々とヒットさせたのはもはや伝説でしたね。
売上げ記録を次々と塗り替える!
数々の賞を総なめにした浜崎あゆみさんですが、当時の売上げや年収はどうだったのでしょうか。
まずは全盛期だった浜崎あゆみさんのCDの売上げを確認します。
・1999年1月発売デビューアルバム『A Song for xx』150万枚(オリコン1位)
・1999年10thシングル『A』160万枚
・2000年16THシングル『SEASONS』136万枚
・2000年シングル『M』130万枚
・2001年シングル『Dearest』75万枚
・2001年アルバム『A BEST』500万枚
このように売上げを続け、浜崎あゆみさんは2012年にシングル・アルバムの総売上枚数が5000万枚を超えました。
これはソロアーティスト史上初の快挙です。
MARIA愛すべき人がいて傷を負った全ての者たち
ayu好きならRT
可愛いと思ったらRT pic.twitter.com/tTRJZNhM7Y— 浜崎あゆみ画像bot (@100102Ayu) March 8, 2022
ちなみに2001~2002年の推定年収は12億円とのこと。
当時の浜崎あゆみさんをリアルタイムで知っているからこそ、このすごさが肌で分かります。
本当にすごすぎです。
画像で振り返る可愛すぎる全盛期の浜崎あゆみ
それでは浜崎あゆみさんの全盛期画像をチェックしていきましょう。
ショート金髪の浜崎あゆみといえばTU-KA pic.twitter.com/3rZoGX1nca
— たるえーす (@taruace) August 28, 2021
全盛期のときの浜崎あゆみさんはどんな髪型でもかわいいですが、やはり浜崎あゆみさんと言えばショートヘアーですよね!
浜崎あゆみさんのショートがかわいいというコメントがとても多かったです。
浜崎あゆみさんの全盛期のショートはかなりキレイです。
全盛期の時は、スタイリストさんがハイトーンカラーでショートヘアが似合う日本人は浜崎あゆみさんしかいないとまで言わせるほどだったので、すごいですよね。
全盛期の容姿
全盛期画像が可愛すぎる浜崎あゆみさんですが、その頃の浜崎あゆみさんを世間はどう思っているのかを見ていきましょう。
全盛期の頃の浜崎あゆみさんのかわいさを絶賛する声がとても多くありました。
本当に全盛期の浜崎あゆみさんの容姿は神でしたよね!
顔だけでなくスタイルもすごかった
全盛期の浜崎あゆみさんはルックスもそうですが、実はモデルをしていたくらいスタイルも良かったのです。
そんな浜崎あゆみさんの完璧と言われるプロポーションを見てみましょう。
身長と体重については、本人が「身長が150ちょっとで、体重は40kgないと・・・」と公表しています。
たぶん体重は37~39kg位かと思われます。
一般的に成人女性で体重が40kgないとか痩せすぎですよね。
そんな体でよくあんな声が出せるなと思います。
浜崎あゆみさんは2000年にベストジーニスト賞を受賞しています。
その後も立て続けに2001年、2003年、2004年、2005年に受賞しています。
この賞では殿堂入りされています。(ほかには木村拓哉さんや草なぎ剛さんなど)
長瀬智也との交際について
浜崎あゆみさんは2001年当時、長瀬智也さんとの交際報道がされ、付き合っていたということが分かっています。
毎日毎日楽しく全てがうまくいく事なんてないよ。それが人生だし、人間である証。 pic.twitter.com/DlilN5uqGa
— 浜崎あゆみ☆名言集☆ (@ayunoutaayuayu) March 9, 2022
この報道がされた当時は、長瀬さんは「浜崎あゆみさんとはいいお付き合いをさせていただいています」と発言されています。
浜崎あゆみさんと長瀬智也さんが出会ったのは1993年4月に放送されたドラマ『ツインズ教師』と言われています。
この時期の2人の年齢は14歳前後だったらしいですね。
出会った年に交際を始め、2007年に破局したとなっていますが、浜崎さんが全盛期になり始める前までは、現エイベックス会長の松浦勝人さんと付き合っていたので、全盛期の頃に付き合っていたんでしょうね。
世間でもビッグカップルの誕生で注目されていました。
全盛期当時はすごかった!世間の認知度
全盛期の浜崎あゆみさんはどれくらいすごかったかというと、歌など興味がないオジサン世代ですら曲を知っているほど。
今もしもひとつだけ願いが叶うなら
君にもう一度会いたい
【untitled ~for her~】#浜崎あゆみ pic.twitter.com/g4slCOnNp6— ayumi hamasaki bot (@kawaii_ko) March 7, 2022
さらに驚くのは、当時浜崎あゆみさんの一言で、エイベックスの株が動くほど影響力があったとも言われていました。
実際、当時の浜崎あゆみさんの売上げは、エイベックスの総売上の実に40%を占めていたとも!
浜崎あゆみさんがアルバムを出したときなどは、一日中どこかのテレビに出たりともはや恒例に。
これだけ世の中を巻き込んだカリスマは浜崎あゆみさんだけでしょう。もはや伝説でしたね。
1999~2003年は立ったまま寝るほどの忙しさ
浜崎あゆみさんが全盛期だった1999~2003年の頃の、彼女の睡眠時間はほとんどなかったと言われています。
CM撮影や宣伝ポスター撮影、雑誌撮影にインタビュー、全国凱旋のライブにリハーサル、歌詞や作曲の制作活動、PV撮影に歌のレコーディング、音楽番組の収録。
さらに、いろんな授賞式に出席して、曲が映画の主題歌に決まれば舞台挨拶に出席という具合に、多忙を極めていました。
そのあまりの忙しさから玄関の前で靴を履いたまま立って寝ていたこともあったそうです。
まともに食事すら取れなかったことも普通にあったらしく、顔も痩せこけていました。
本当にキツイ時は海外に逃げて休みを取っていたそうです。
このように、全盛期の浜崎あゆみさんの平均睡眠時間は2~3時間ほどだったようです。
ですが、その影響もあってか、疲れからリハーサル中に倒れて骨折したり、突然左耳が聞こえなくなってしまうなど弊害に襲われます。
世間でも期待するファンの異常なほどの熱気がありましたし・・・
無理をし過ぎていたのは明らかですが、ファンの期待を裏切れないという浜崎さんの気持ちが当時は勝っていたんでしょうね。
浜崎あゆみが作った流行 ファッションリーダーとしてのあゆ
ayumi hamasaki (浜崎あゆみ) ARENA TOUR 2002 A
“M”
“Dearest”
“Daybreak” pic.twitter.com/9p95QSnwi8— 浜崎あゆみ ファンサイト Ayumi Hamasaki FAN SITE (@2030_TeamAyu) March 6, 2022
いろいろとスゴイ全盛期の浜崎あゆみさんですが、ファッションリーダーとしてもすごかったのは有名ですね。
街からガングロが消えた!?
令和となった現在では、もはや絶滅危惧種とも言われる「コギャル」や「ガングロ」。
1990年代半ばまでは女子高生など若い女子の間では“ガングロメイク”が流行っていて、渋谷など街を歩く女子高生たちはみな全身黒くして「ガングロギャル」と呼ばれていました。
ところが、浜崎あゆみさんの影響でガングロメイクはほぼ消滅し、今度は美白ケアが女の子たちの間で流行り始めます。
特に、1990年11月に発売した自身初のダブルミリオンを記録した大ヒットアルバム『LOVEppears』のジャケットで使用された浜崎さんの色白の写真が、大きな影響を与えたと言われています。
この色白の美しい写真に心を奪われた多くの女子高生たちが、みな美白を目指しはじめ街からガングロギャルが消えたとも。
ネイルアートを流行らせ、「ネイルクイーン」にも
浜崎あゆみさんには専属ネイリストがいて、服装などファッションに合わせ当時では斬新なネイルアートをよく披露していました。
ないものねだりを
いつまで続けていくんだろう
【Fly high】#浜崎あゆみ pic.twitter.com/mkBG8cylMB— ayumi hamasaki bot (@kawaii_ko) March 7, 2022
浜崎あゆみさんは爪に色を塗るだけでなく、ストーンや絵などのデコレーションを施したことがきっかけで、現在では一般的となったネイルアートを楽しむ女性が増えていきました。
2000年には初の「ネイルクイーン」という称号も手にし、その後も3年連続で受賞し殿堂入りも果たします。
でかサングラスを流行らせる
インスタでも見られますが、浜崎あゆみさんはオフショットで大きなサングラス(ティアドロップ型)をよくかけています。
小顔なこともあって、顔の半分以上を覆いつくすような大ぶりのサングラス姿がオシャレだと、世の女性を魅了し流行し始めます。
金髪を流行らせる
ほかにも、浜崎あゆみさんがよくしていた金髪のヘアスタイルも流行しました。
金髪が似合う日本人の顔ってなかなか難しいと思われますが、当時はみなこぞって浜崎さんのマネをして金髪に染めていきました。
デコグッズを流行らせる
浜崎あゆみさんは自分の携帯電話や小物などの持ち物を、キラキラのストーンなどで飾る“デコる”を流行らせたと言われます。
テレビでも彼女がデコった私物を紹介したこともあって、瞬く間に女性たちの間で流行していきます。
アニマル柄を流行らせる
浜崎あゆみさんはオンオフ問わずよくヒョウ柄の衣装を身に付けていました。
これによって若い女性たちの間で、ヒョウ柄をはじめアニマル柄が浸透していったとも言われています。
「大阪のおばちゃん」感はなく、スタイリッシュなファッションコーデでグッズも多く発売されました。
今では一般的になった柄のひとつですよね♪
全盛期はすごかったと思う人は多数
このように数々の伝説を残してきた浜崎あゆみさんですが、全盛期当時の浜崎あゆみさんを世間ではどう思っていたのかをご紹介します。
彼女のカリスマ性ともいうべき存在感に、「すごかった」と支持する声もホントに多く、彼女が作ってきた数々の記録も彼女のすごさを裏付けています。
浜崎あゆみが多くの人々に支持された理由とは?
ここからはカリスマとして社会現象にまでなるほど、彼女が支持された理由について考えてみたいと思います。
理由①:イメージしやすい歌詞
まずはアーティスト浜崎あゆみとして、彼女の曲の歌詞にあることが考えられます。
女性の切ない恋心や突き刺さるようなワードを駆使した歌詞に、みな共感を覚えるという声も聞かれます。
恋人達は とても幸せそうに
手をつないで歩いているからね
まるで全てのことが 上手く
いってるかのように 見えるよね
真実はふたりしか知らない
【appears】#浜崎あゆみpic.twitter.com/roQfZWXX74— ayumi hamasaki bot (@kawaii_ko) March 9, 2022
彼女の生い立ちや体験をもとにリアルな心の声がつづられていて、複雑な家庭環境だったことを良く知るファンにとって、特に心に突き刺さる部分があるようです。
実際彼女が作る歌詞には、自身の心の叫びや葛藤を綴ったものが多いです。
そんな胸の内をメロディに乗せて歌にしているから、聴いていてどこか切なく心に響くのが支持される理由なのでは。
理由②:差別化された独特な歌唱
私にはこんな場所からこの歌を
歌うことでしか伝えられないけど
君がもしほんの少しでもいいから
耳を傾けてくれれば嬉しいよ
【A song is born】#浜崎あゆみ pic.twitter.com/p37UV0QEsK— ayumi hamasaki bot (@kawaii_ko) March 3, 2022
特徴的な歌唱力にも惹きつける魅力があるように感じます。
あえて言うと、彼女はほかのアーティストとくらべ声量はあまりないのですが、全身から絞り出すような彼女の特徴的な歌唱スタイル。
これがある種、彼女の強みと言えます。
ときにつぶやくように、ときに叫ぶように曲の世界観によって自在に声色を変え、
言うなれば“魂の叫び”的な歌い方が、彼女のあの「あゆワールド」を作り出しています。
理由③:ビジュアルの優位性とギャップの魅力
歴代の歌姫と言われてきた女性アーティストの特徴として、みな圧倒的な歌唱力と併せ、魅了するビジュアルを兼ね備えていることがあげられます。
それは それは 明日を越えて
いつか いつか きっと届く
【春よ、来い】#ayumihamasaki #浜崎あゆみ @ayu_19980408 pic.twitter.com/4xapDlnOXp— a tweet for xx (@a_tweet_for_xx) March 3, 2022
例を挙げると、中森明菜さんのように顔立ちはよく見ると実にかわいらしいルックス。
でも歌うと抜群の歌唱力を持つというギャップ。
ラブソングからクールなナンバーまでヒット曲も多く、そのギャップにみな惹きつけられてきました。
浜崎さんにもその要素が多分にあると考えられます。
ご存知の方も多いですが、浜崎さんの芸能界の経歴としては、もともとはアイドル兼女優でした。
目鼻立ちの整った透明感のある美人でしたが、歌手へ転向した経歴があります。
なので、エンターテイナーとしての武器は充分に備えていたと言っていいのではないでしょうか。
ちなみに安室奈美恵さんも当てはまりますね!
浜崎あゆみの現在
いっその事諦めて
楽になってしまおうか
正直そう思ってしまう
そんな日もきっとあるんだろう
【Love song】#浜崎あゆみ pic.twitter.com/bdi8eeZnnP— ayumi hamasaki bot (@kawaii_ko) March 6, 2022
1990年代から快進撃を続けてきた浜崎あゆみさんの現在はどうでしょうか?
30歳を超えプライベートもいろいろと変化を迎えたようですが、それぞれ巷の噂も併せて検証していきます。
激太りして劣化していた
やはり一番気になる、「激太り」について画像も併せて見ていきます。
ファンとしてはあまり見たくないかも・・・
【検証画像】浜崎あゆみ「激太り生放送」の結果wwwwwww https://t.co/OB3cTjnQc9 pic.twitter.com/NJjE6zzZWr
— うんちくン (@Kudoraptor77) April 11, 2018
こちらの画像はネットで最も出回っている、激太りの浜崎さんの画像です。
ジャネット・ジャクソンやブリトニー・スピアーズが激太りしたところを見ているから、この人もそうなのか? …と疑いもしなかった私です(^_^; pic.twitter.com/ys6vPVjam6
— 潤。 (@MdPhd_J) May 15, 2017
たしかにというか、一時期のマライア・キャリーやジャネット・ジャクソンを彷彿とさせる見事なボリュームっぷり!
いったい何があったんでしょうか・・・
憶測ですが、多忙を極め体調も崩しながらストイックに歌を極めていただけに、きっと常人では考えられないようなストレスも抱えていたんでしょうね。
世間の残念がる声
Mのドラマ見てて思うけど、
確かに浜崎あゆみは劣化したけどさ
確かに、可愛かったよね
めちゃくちゃ可愛かったよね
世代だもん pic.twitter.com/J19darQGzY— つばさ(ちゃんつば) (@mymy2831) May 4, 2020
昔が昔なだけに「劣化している」というような声もあったりして、少し失礼では?
逆に応援するコメントも
ファンにとってはいつまでもきれいなままでという気持ちも分かりますが賛否両論ですね。
体型の変化で声質も変わるんでしょうか?
見事に克服!?劣化から脱却!
見た目にも変化を見せた浜崎さんでしたが、40代となり2019年コンサートで全盛期の頃の輝きを取り戻していました。
まさにプロ!って感じです。
極秘出産で母となる!仕事との両立
サプライズが過ぎる浜崎さんですが、2019年なんと極秘出産で一児をもうけ母となったことが公になりました。
それまで相手も妊娠も一切情報が漏れることはなかったため、ファンにとってはまさに青天のへきれき!といったところでしょうね。
その後の情報で、浜崎さんのお相手は年下の一般男性(荒木駿平さんという噂)だったようですが。
さらに、2021年には第2子も。
くわしいところは公表されていませんが、年齢的に高齢出産でしょうし、妊娠中の体型変化も証拠映像などほぼ撮られていない。
謎だらけです。
さすがカリスマ浜崎さんといったところでしょうか・・・
まとめ
誰かに決められたルール
そんなもん必要ない
だってこの僕らがルール
そこんとこ譲れないお決まりのつまんないルール
押しつけられたくない
まずは君と僕でルール
ぶっ壊して始めよう
【Rule 】#浜崎あゆみ pic.twitter.com/5VPC3DKOpW— ayumi hamasaki bot (@kawaii_ko) March 2, 2022
今回は“平成の歌姫”こと、ギャルのカリスマ・浜崎あゆみさんにスポットを当て、昔(全盛期)から現在までカリスマたる理由についてまとめてみました。
まさに一時代をけん引してきたリーダーとして彼女の活躍には目を見張るものがありますし、人気のヒミツも分かるような気がします。
浜崎あゆみさんの今後の人生にも興味が湧きますね。