今回はブルーロックのあらたな生き残りバトル、新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)についてくわしく解説します。
・新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)とは?
・ルールやメンバー構成は?
ブルーロックの数あるエピソードのなかでも、屈指の盛り上がりを見せるヤマ場ですが、メンバーやチーム数も多く誰がどこで戦っているのかなどちょっと複雑・・・
そこで、ルール説明やメンバーを一覧にしてまとめてみます。
*この記事ではネタバレを含む内容がありますので気になるかたはご注意を
ブルーロック『新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)』とは?
新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)は、勝利したU-20日本代表との対戦後にはじまるあらたなセレクション(選考)。
絵心の用意した次なる試練は「世界」!
強豪ひしめくヨーロッパの5つの国のリーグのトップ5のサッカーチームに、ブルーロックメンバーが挑戦します。
ヨーロッパTOP5リーグ国とは、
・ドイツ
・フランス
・スペイン
・イタリア
・イングランド
です。
ブルーロックメンバーは、最高峰の環境で世界の強者と渡り合い、競争を勝ち抜き、なおかつレギュラーを獲得して存在感をまわりに証明するのが使命!
本当のエゴい奴だけが生き残る世界。
新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)のルールは?
ネオ・エゴイストリーグには特別ルールが存在します。
・3点先取制
・交代無制限
・3分間だけ指導者も出場可能
というもの。
5チーム総当たりのリーグ戦では、3点先取制度が採用され、スタメン入れ替えは無制限。
FW(フォワード)以外のポジションで出場可能で、なおかつ3分間だけマスター(指導者)も出場できます。
さらに全試合がブルーロック・TVを通じて世界に中継され、試合後に世界各国のクラブが選手入札を行い、落札額が選手の年俸となるシステム。
日本においては、年俸額はランキングに反映され、全試合終了後の総合額でトップから上位23人がU-20日本代表選手として正式登録されます。
自分をアピールする事が一番重要!
まさに、ブルーロックメンバーにすればこれ以上のアピールの場はない!
現在、35名のブルーロック選考突破者と10名の元U-20日本代表、そしてワイルドカード(敗者復活)進出の國神錬介をあわせ、総勢46名がしのぎを削り競います。
この挑戦を突破するカギは、レギュラー獲得とクラブへのアピールです。
ランキングにチームの勝敗は影響しません。むしろその試合でどれだけ個人の存在感を示せたか、が重要になります。
半数が脱落するデッドオアアライブな局面。
舞台は整った、さああとは貪欲に狙いにいくだけだ!!
ブルーロックメンバーのチーム分けとクラブチームの特徴
つづいてここからは、ブルーロックメンバーたちが挑戦するヨーロッパ強豪5チームについて、それぞれ紹介していきます。
ドイツ・・・バスタード・ミュンヘン
フランス・・・P・X・G(パリ・エクス・ジェン)
スペイン・・・FCバルチャ
イタリア・・・ユーヴァース
イングランド・・・マンシャイン・C(シティ)
この5チームから選択する事になります。
ブルーロックメンバー45人と敗者復活戦を勝ち抜いた國神錬介を合わせた計46人が均等になるよう分かれます。
各自どこのチームを選択するかは自由ですが、1チーム9人までの人数制限がある為に早い者勝ちとなります。
ここで重要なのは、チームの特徴をよく理解し、自分の個性が発揮しやすいチームのカラーを見極める必要があります。
自分がどこのチームなら活躍できるかなど、しっかりと考えなければなりません。
それでは各チームのブルーロックメンバーを一覧にまとめましたので、チームの特徴とともに紹介していきます。
ドイツ/バスタード・ミュンヘン
マスター(指導者):ノエル・ノア
潔 世一 (いさぎよいち)
國神 錬介(くにがみれんすけ)
雪宮 剣優(ゆきみやけんゆう)
黒名 蘭世(くろならんぜ)
我牙丸 吟(ががまるぎん)
雷市 陣吾(らいちじんご)
五十嵐栗夢(いがらしぐりむ)
音留 徹平(ねるてっぺい)
清羅 刃 (きよらじん)
氷織 羊 (ひおりよう)
10名
どんなチーム?
ドイツのクラブチーム名は「バスタード・ミュンヘン」。
(*モデルはブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘン)
主人公・潔世一(いさぎよいち)が選んだチームです。
作中では現在、世界一のストライカー「ノエル・ノア」が所属する、強豪のなかの強豪クラブです。
ノエル・ノアの掲げる徹底した超合理主義で、すべてを数値化され結果至上の、非情なまでに勝利に執着するチーム。
そのため、みな敵意むき出しで、同じチームながら日本VSドイツという構造になっているよう・・・
チームメンバー
・ミヒャエル・カイザー(世界11傑)
・アレクシス・ネス
・ベネディクト・グリム
・エリック・ゲスナー
・イゴール・シュナイダー
・アリ
・テオ・ザックス
・ンジャイ
・ビルケンシュトック
・メンサー
・バッハマン
フランス/P・X・G(パリ・エクス・ジェン)
マスター(指導者):ジュリアン・ロキ
糸師 凛 (いとしりん)
士道 龍聖(しどうりゅうせい)
烏 旅人 (からすたびと)
時光 蒼志(ときみつあおし)
剣城 斬鉄(つるぎざんてつ)
七星 虹郎(ななせにじろう)
超 健人 (ちょうけんと)
柚 春彦 (ゆずはるひこ)
猿堂寺 暁(えんどうじあきら)
9名
どんなチーム?
フランスのクラブチーム名は「P・X・G(パリ・エクス・ジェン)」。
(*モデルはリーグ・アンのPSG(パリ・サンジェルマンFC))
糸師凛(いとしりん)が選んだチームです。
近年ヨーロッパリーグのなかでは若手の登竜門となっていて、世界一のリーグになる日も近いと目されている注目度トップの国。
というのも、チームスポンサーに恵まれ資金が潤沢で、急激に世界的なクラブへと成長を遂げているから。
フランスチームについてはまだ詳細が不明です。
マスター(指導者)は神速神童(ゴッド・スプリンター)こと「ジュリアン・ロキ」。
唯一、ロキについてのみ、二次選考突破後の世界選抜チームと戦った際の、あの規格外なプレーを見せつけたのが印象的でした。
スペイン/FCバルチャ
マスター(指導者):ラヴィーニョ
蜂楽 廻 (ばちらめぐる)
乙夜 影汰(おとやえいた)
颯 波留 (はやてはる)
蛇来 弥勒(だらいみろく)
狐里 輝 (きつねざとてる)
若月 樹 (わかつきいつき)
曽倉 哲 (そくらてつ)
日不見愛基(ひみずあいき)
灰地 静 (はいじしずか)
9名
どんなチーム?
スペインのクラブチーム名は「FCバルチャ」。
(*モデルはラ・リーガのFCバルセロナ)
蜂楽廻(ばちらめぐる)が選んだチームです。
ラヴィーニョ率いるラテン気質のチーム。「サッカーってのはアドリブとセッション!」
放任主義で個人主義。「各自、己の世界一を貫け」というスタンス。
ラヴィーニョ自身「誰の言うことも聞くんじゃねぇ」とあれこれ教えることはないようす。
チームメンバー
・イグナシオ・ララ
・ピカソ
・ボス
・エスピノ
・ソウ
・ゴメス
・ウルサイス
・ルイス
・モロ
イタリア/ユーヴァース
マスター(指導者):マルク・スナッフィー
馬狼 照英 (ばろうしょうえい)
蟻生十兵衛(ありゅうじゅうべえ)
二子 一揮 (にこかずき)
オリヴァ・愛空(オリヴァあいく)
閃堂 秋人 (せんどうあきと)
不角 源 (ふかくげん)
田中 信玄 (たなかしんげん)
志熊 恭平 (しぐまきょうへい)
石狩 幸雄 (いしかりゆきお)
9名
どんなチーム?
イタリアのクラブチーム名は「ユーヴァース」。
(*モデルはセリアAのユベントスFC)
馬狼照英(ばろうしょうえい)が選んだチームです。
マスター(指導者)は、チーム優勝請負人の王冠配達士(クラウン・メッセンジャー)こと「マルク・スナッフィー」。
イタリアの特徴は、多くの戦術を駆使し、統制の取れた組織力とカリスマ的な個人技を巧みに使い分け勝ちを取りに行くスタイル。
カリスマ的な存在のスナッフィーのもとで、みな役割を正確にこなしながら新しい化学反応も起きるという。
チームメンバー
・ドン・ロレンツォ(世界11傑)
・ペロン
・リッコ
・ドラゴ
・アブディ
・カナーリ
イングランド/マンシャイン・シティ
マスター(指導者):クリス・プリンス
凪 誠士郎(なぎせいしろう)
御影 玲王(みかげれお)
千切 豹馬(ちぎりひょうま)
鰐間 淳壱(わにまじゅんいち)
劈 大河 (つんざきたいが)
皿斑 海琉(さらまだらかいる)
柊 零次 (ひいらぎれいじ)
西岡 初 (にしおかはじめ)
仁王 和真(におうかずま)
9名
どんなチーム?
イングランドのクラブチーム名は「マンシャイン・シティ」。
(*モデルはプレミアリーグのマンチェスター・シティFC)
凪誠士郎(なぎせいしろう)が選んだチームです。
イングランドはクリス・プリンスの「肉体革命」によって、潜在能力を引き出し向上させる肉体重視のチームスタイル。
肉体強化のため各メンバーに個別指導をおこなうほど指導力の高さに定評のあるクリス。
わかりやすいほどめきめきと実力を付けていくメンバーは、結束を高めていく。
チームメンバー
・アギ
・デーモン
・アーサー
・スウィフト
・ドライヴァー
・ルーク
・バズビー
・ヤング
はっきりとチームのカラーがわかれ、あきらかに進化していく者もあまり活躍できなかった者もさまざまですが、絵心の描く理想のストライカーは生まれるのでしょうか。
今後の彼らの活躍が楽しみですね♪
まとめ:【ブルーロック】『新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)』のルールやメンバーをくわしく解説!
今回はブルーロックのあらたな生き残りバトル、新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)についてくわしく解説しました。
・新英雄大戦(ネオ・エゴイストリーグ)とは、世界を相手にしたあらたなセレクション(選考)
・ルールやメンバー構成は、ヨーロッパ5大リーグの強豪クラブにわかれ独自ルールで存在感をアピール
ブルーロックの数あるエピソードのなかでも、屈指の盛り上がりを見せるネオ・エゴイストリーグ!
だれがこの生き残りバトルを制すのでしょうか?
進化した彼らの今後の活躍に期待しましょう♪