今回は無職転生に登場するヒロインのひとり、シルフィ(シルフィエット)についてまとめてみます。
シルフィは主人公ルーデウスと2番目に出会うヒロインですが、彼女もまたフィットア領転移事件の被害者で、ルーデウスと再会するまで波乱万丈の人生を送ってきました。
今回は幼少期からルーデウスと再会、そして結婚(出産)に至るまでをネタバレでたどっていきます。
もくじ
シルフィってどんなキャラ?
【2021年1月放送開始!#無職転生 キャラクター新ビジュアル解禁!】
シルフィエット(CV.#茅野愛衣)
ブエナ村に住むクォーターエルフ。愛称は「シルフィ」。いじめられていたところをルーデウスに助けられ、ルディの初めての友達となる。魔術に興味をもち、ルディから魔術を教わる。 pic.twitter.com/yYFla2RO69
— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) November 19, 2020
シルフィはブエナ村に住むクォーターエルフ(1/4混血)。
彼女は純粋な人族ではなくエルフ(長耳族)や獣族との混血児です。そのため見た目もエルフの特徴といわれるとがった耳や中性的な身体をしています。
また、緑色の髪のショートカットでボーイッシュな見た目から、きれいな男の子のようですがれっきとした女の子です。
さらに物語の中盤以降は非常に高い女子力をもった可憐なレディになります。

シルフィの幼少期は、見た目のコンプレックスから性格は控えめでいつもうつむき加減。
自分を出すのが苦手で、あまり人付き合いが得意ではありませんでした。
しかし、ルーデウスとの出会いをきっかけに徐々に運命の歯車が変わり始め、かわいいレディへと変化していきます。
大人になったシルフィはエルフの血を継いでいるせいか、人族のように年齢を重ねても見た目にあまり変化がありません。
物語の終盤ではルーデウスは70歳を超え見た目も老人になっていますが、同年代のシルフィは40歳くらいの見た目なんですよね。
シルフィとルーデウスとの出会い
非常にかわいらしいキャラなんですが、幼少期は髪の色が原因で同世代の子どもたちからいじめられていました。
緑色の髪の毛は、この世界では伝承として忌み嫌われるスペルド族の主な特徴として例えられる外見だったためです。

スペルド族とは悪魔の末裔として昔から恐れられる存在として語られている存在です。
作中ではルイジェルド・スペルディアがそうで、遭遇すれば必ず殺される(デッドエンド)という異名まであります。
ちなみにシルフィはスペルド族とは何の関係もなく、両親にも因果関係はありませんが、のちに解明されていくラプラス因子というのが原因です。

大昔に世界を恐怖に陥れたという魔神ラプラスが、滅びる寸前に復活することを目的に、自分の魔力の源(遺伝子情報)を世界中にばらまいたといういわれがあり、その因子を生まれつき持った子はシルフィのようにある特徴を持っているのです。
幼少期にいじめられていたところをルーデウスに助けてもらい、そこから2人は仲良くなりシルフィは次第にルーデウスに好意を寄せていくことになります。
当時のルーデウスはシルフィのボーイッシュな見た目や服装から男の子だと勘違いして接していました。
あるとき一緒にお風呂に入ることになり、嫌がるシルフィをルーデウスがふざけて無理やり全裸にし泣かせてしまいました。
このことがきっかけで、ルーデウスははじめてシルフィの性別を知ることになります。
その後2人は仲直りし、シルフィはルーデウスから魔術を教わりながら高い魔力量も身につけ、努力のかいもあって無詠唱魔術を行使するまでになりました。
とくにルーデウスも使えない回復魔術が得意です。
シルフィのひそかな気持ち
中身は転生前の恋愛経験もない無職の男のルーデウスとルーデウスにひそかに好意を寄せるシルフィ。
この頃にはシルフィはいじめられることもなくなっていましたが、そのせいかこの頃から2人の共依存ぶりが目立ちはじめ、両親たちもひそかに心配し始めていました。
まだ2人は幼くそのことに当の本人たちは知る由もなく、ルーデウスはシルフィと2人で一緒に魔法大学へ進みたいと、父パウロに相談を持ちかけます。
アニメではカットされていますが、このままではお互いのためにならないと2人の父親が相談し、2人を成長させるためにしばらく引き離すことにします。
ルーデウスとの別れ
ルーデウスなしではやっていけないとばかりに泣きじゃくるシルフィでしたが、なんとかふん切りをつけます。
ルーデウスはエリスの家庭教師としてボレアス家に居候、そしてシルフィはゼニスやリーリャの手伝いをしながらいろいろな礼儀作法を学ぶことになります。
しばらくして生活も落ち着いた頃、突然空から光の柱が落ち爆風とともにすべてを飲み込んでいきます。
領民すべてが世界中のあらゆる場所に転移させられ、領地ごと壊滅してしまうという原因不明の魔力災害に遭います。
その後”フィットア領転移事件”と呼ばれ世界を震撼させました。
気が付くと、シルフィはひとり王都アルスのはるか上空に転移します。
おそらく普通の人間ならそのまま地面に落下して即死という絶体絶命の状況でした。
彼女は必死にもがきながら魔法を行使してなんとか落下を食い止めようとしますが、どんどん地面に向かって落ちていきます。
もう限界かと思われた瞬間、くりだした風魔法で落下速度を弱めることができ、寸前で一命をとりとめました。
シルフィは転移事件でフィッツに
幸い死は免れましたが極限状態となった影響で魔力が枯渇してしまい、そのときのショックから緑色だった髪は真っ白に、そして一時的に記憶喪失となってしまいます。
そのときシルフィが放った魔術が、偶然にも地上で魔物に襲われていた第二王女アリエルを助けるかたちになったことをきっかけに、シルフィはアリエル王女に身柄を保護され、のちに護衛(守護術師)となります。
アリエルはシルフィの事情を知り、恩人として陰ながら支えるため、いろいろと彼女の助力に動きはじめ、お互い協力し合うようになります。
ところがそんな折、シルフィは仲間のルークらとともに、王位継承権をめぐりアリエル王女を暗殺しようと企む魔の手から、王女を護衛しながら国外に脱出。
命からがらラノア王国へ逃亡し、一時身を隠すため留学という形でラノア魔法大学に入学し、王女の護衛と身の回りのお世話係として一緒に学生になりすますことにします。
その後は、素性を隠すため男装しサングラスをかけ、フィッツと名乗り、表向きは男として振る舞うようになります。
もはやブエナ村にいた頃のかわいらしい面影はなく、フィッツという新たな人格となって、身につけた無詠唱魔術を生かし、有能な護衛として王女のそばに仕えます。
のちにシルフィは知ることになりますが、転移事件でシルフィの両親は死亡、頼りのルーデウスもどこにいるか不明。
ボレアス家にいた彼はエリスとともに魔大陸に転移させられていましたが、シルフィは知るわけがありません。
ましてや記憶喪失にもなっていましたからね。(ラノア王国へ逃亡時にシルフィは記憶を取り戻しています)
今となっては自分の身も危険で、ヒロインながら幼少期から不幸続きのつくづくかわいそうな設定のキャラでした。
ところが偶然にもここ魔法大学で、ルーデウスと運命の再会を果たします!
ここからやっと彼女の正統派ヒロインとしての本領発揮です♪
シルフィ運命の再会!ルーデウス登場から結ばれるまで
しばらくしてアリエルはシルフィの探し人であるルーデウスの居所を突き止め、なんとか2人を引き合わせようとします。
優秀な人材としてルーデウスに入学を打診するよう魔法大学に働きかけます。
エリスと別れた後、その頃のルーデウスは各地をまわりながら母の捜索と転移事件の真相について探る旅を続けていました。
魔法大学にはその調査もかねて入学することにしますが、これは表向きの理由。
(本当はエリスとの別れによるショックからのEDを治すためだったのですが・・・)
また、アリエルの計らいによりルーデウスの入学試験の試験官としてシルフィことフィッツが指名され、そこで数年ぶりの感動の再会が叶う。
かと思われましたが、シルフィは髪の色や恰好など見た目が変わっていたこともあり、新入生のルーデウスからは彼女だとまったく気付いてもらえませんでした。
素性を隠している手前、シルフィ(フィッツ)は何とか気付いてもらえるように、事あるごとにルーデウスに近づき声をかけますが、彼もまさかシルフィだとも思いません。
シルフィも忘れられているのではないかと、怖くて自分から正体をなかなか打ち明けられない。
歯がゆい日々が続きます。
しばらく月日が流れ半年ほどたち、あまりの進展の無さにシルフィが打ち明けたことで、事情を知るアリエルやルークが業を煮やし手を貸すことにします。
ちなみにこのあたりの一連のエピソード(再会から正体がバレるまで)は、原作(小説)で8巻9巻、漫画で11巻~16巻に描かれています。
シルフィが愛の告白!ついに正体がルーデウスにバレる
先にいうとシルフィはある出来事からついにルーデウスに自分の正体を明かし、思いのたけをぶつけることで、はれてルーデウスと結ばれ結婚にまで至ります。
それまでにシルフィは幼少期のルーデウスとの思い出話をアリエルらに語っていました。
自分がどれほど慕っているかやお風呂で無理やり下着を脱がされ全部見られてしまったことなど。
少々癖のあるアリエルの考えた秘策は「ルーデウスに幼少期のシルフィとの忘れられない思い出の追体験をさせる」というもの。
つまり、幼少期の強烈な記憶と同じシチュエーションが起これば、ルーデウスはシルフィを思い出し、目の前の彼女にきっと気付くはずという策でした。
あるときシルフィはある目的を口実にルーデウスを森へ連れ出します。
そこへ待ち構えていた仲間が魔法で雨を降らせ2人をずぶ濡れに。
雨宿りに洞窟へ逃げ込んだ2人
漫画版では
「自分じゃ脱げないから脱がせて」とルーデウスに迫るフィッツ(シルフィ)
小説版では
ルーデウスにサングラスをとらせ素顔を見せる
と若干異なりますが、この行為によってルーデウスはシルフィだと気付くのです。
アリエルの思惑はズバリ的中!!
こんな感じでしょうか。
「えっ!!シルフィ!?」「うん・・ボクは・・シルフィ・・」
こんなやりとりがあり、シルフィはその勢いでルーデウスに長年伝えたかった言葉を口にします。
「昔からずっと好きでした」
2人は見事合体!(心が)
それからルーデウスは悩みだったEDも完治しこれで一安心。
シルフィにとってはやっと長年の夢が叶った瞬間でしたね♪
シルフィ、人妻となりやがて母となる
洞窟での一件から、お互いの気持ちに気付いた2人は結婚の約束をします。
今まで大学ではフィッツとして無口でクールな印象を装っていたシルフィも、ここから徐々に女の子らしく髪を伸ばしたりファッションに目覚めたり、時にルーデウスにヤキモチを焼くなどかわいらしい一面を見せるようになります。
ほかの女性と仲良くするルーデウスに嫉妬するシルフィなんて、思わず「かわいい!」ってなりますよ♪
幼少期にルーデウスと離れてからずっと家事や作法を学んでいたこともあり、今では女子力高めの良妻賢母といった印象のシルフィ。
引き続きアリエル王女の護衛も務めつつ、新居でルーデウスとの幸せな新婚生活も送りますが、やがて妊娠が発覚したことで護衛を一旦辞め、娘(ルーシー)を出産します。
ちょうどこの頃、行方不明だったルーデウスの母ゼニスの居場所が分かり救出に向かうルーデウス。
その後は、新居でルーデウスと娘(ルーシー)、そして母ゼニスと侍女のリーリャにルーデウスの妹(ノルンとアイシャ)たちと同居。
さらに予想通りというか、女たらしの父パウロの正統な血を受け継ぐルーデウスが、2人目の妻としてロキシーと結婚しこれまた同居。
とどめに3人目の妻としてエリスまでも再会を果たしそのまま結婚。
シルフィが快くかどうか心中まではわかりませんが、ギスギス感ゼロの大家族でにぎやかな一つ屋根の下生活が始まります。
まさに男の本能むき出しなルーデウスのハーレム計画!
ほかにもいい関係になる女性は何人も登場します。
原作ではここから少しSFチックな展開が始まるのですが、長くなるので今回は割愛します。
ルーデウスはますます名声を高め、忙しく家を空けがちになります。
さらに終盤には2人目の子ども、息子のジークを出産します。
このジークですが生まれつき母親のシルフィと同じくラプラス因子を継いだ緑色の髪だったので、かつての自分と同じくいじめにあうのではと、母のシルフィは息子の将来をたいそう心配していました。
まあ後日談として、結果的にジークは何事もなく青年へと成長し、途中あることで引きこもりになるのですが、最終は七大列強の地位にまで昇りつめる武人になるのですが。
さすがこの世界の異端児だった2人の息子といったところでしょうか♪
さて、当作絶対的ヒロインのシルフィですが、彼女もまた幼少期にルーデウスと出会い大きく人生を変えた一人でもあり、生涯を通して一途にルーデウスに愛をささげた素敵な女性です。
愛する夫と2人の子宝にも恵まれ幸せな家庭生活を送り生涯を終えたようです。
とはいえシルフィはエルフのクオーターなので、人族より長生きするのでずっと先ですが。
/
小説『#無職転生』
堂 々 完 結 ‼️
\異世界転生作品の金字塔『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』完結26巻が【11月25日】発売決定✨
シロタカ先生による美麗カバーを特別公開!
豪華企画もりだくさんの「スペシャルブック」も同時刊行予定🎉▼シリーズページhttps://t.co/MPq7QX0rLk pic.twitter.com/WoQIpYhmwG
— MFブックス編集部 (@MFBooks_Edit) September 9, 2022
シルフィは○○ナ○ー○の孫だった!?
最後に余談ですが、これは原作でのちに明らかになるシルフィの血縁者に、ある人物がいます。
シルフィは、人族とエルフ(長耳族)のハーフ(ハーフエルフ)の父ロールズと、人族と獣族の奴隷との間にできたハーフの母(名は不明)との間に生まれました。
血縁ある人物とは、父ロールズの母親です。つまりシルフィからすると祖母(おばあちゃん)にあたります。
それが、元黒狼の牙のエリナリーゼなのです!↓
実はロールズはエリナリーゼの息子でした。
エリナリーゼは純粋なエルフ(長耳族)なので、ああ見えて年齢はゆうに1,000歳を超えてます。
しかし理由あってそのことは誰にも伏せていたようで、エリナリーゼもシルフィと出会ってもまさか自分の孫だとは気付いていませんでした。
のちに結婚式で明らかとなるのですが、長くなるのでくわしくは原作でご確認ください。
エリナリーゼもまた謎の多い人物で、アニメでは2期以降にルーデウスと深く関係してくるキャラです。
まとめ
今回は無職転生に登場するヒロインのひとり、シルフィの幼少期からルーデウスと再会、そして結婚に至るまでをネタバレでたどってみました。
シルフィとルーデウスのなれそめやいつ再会するのか、そして結婚生活についてもさらっとご紹介しました。
みなさんも数奇な運命から幸せをつかむまでのシルフィの半生を、ぜひ原作(小説や漫画)やアニメで確認してみてくださいね!
もっと彼女の素敵な魅力が感じられるはずです。